top of page
Culture School
![]() ココロストレッチ自分のこと好きですか? 自分のココロ、カラダ大切にしていますか? 24時間、365日、お迎えがくるまで絶えず つき合い続ける自分という存在。 そんな自分のことを大切に扱っていますか。 ゆっくり立ち止まり自分の声を聴く。 自分の内側とつながる時間は自分の 未知なるエネルギーを呼び起こします。 「自分」という大切な存在。 ココロとカラダをテーマに楽しくお話 したいと思います。 自分の内側とつながる大切な時間に なりますように。 講 師:山前 勝江 参加料:1,000円 | ![]() こころのセルフケアセミナーカウンセリングやセラピーを通じて 感じるのは人が本来持ち備えている 「自分で自分を癒す力」の素晴らしさ。 そして人が「癒えていく方法と」と 「幸せにある方法」は同じであるということ。 人生を楽しむためにも、夢を叶えるため にも元気で過ごすためにも、心のケアは 大切です。 日常生活の中で自分でできる「心のケア」 の方法をお伝えします。 講 師:サイモントン療法協会認定カウンセラー 玉田まゆ子さん 参加料:3,000円 | ![]() おうちとこころの片づけセミナーこれまで私たちは足し算で暮らしの 豊かさをつくってきました。 でも本当に心が満たされるのは 引き算からうまれるシンプルな 生活です。 日々の暮らしを楽しくする「片づけ」 という魔法。 おうちもココロもスッキリさせませんか。 講師:住宅収納スペシャリスト 整理収納アドバイザー 山前 勝江 参加料:1,000円 持ち物:筆記用具 |
|---|---|---|
![]() 暮らしを彩る書~筆彩あそび~筆ペンを使い、文字を自由に書く。 筆文字の楽しさを参加者の 皆さんで体験できる会です。 お手本はありません。 書いてみたい文字を、自由に 思うままに描きます。 難しそうと思われる筆文字 ですが、楽しんで書くことで 思ってみなかった文字に 出愛えます。 書くほどに楽しくなる 感覚を味わってください。 ※美しい文字を教わりたい 方は筆ペン習字教室に ご予約下さい。 講師:山前 勝江 参加料:1,000円 | ![]() ステンシル教室ステンシルは、好きな図案の型を 切り抜き、そこにペイントして模様を 描くものです。 お部屋や店舗の壁や天井に ちょっとしたアクセントアート。 ステンシルが部屋を個性的に演出 します。 教室では、オリジナルプレート などを作ります。 講師:MASAMIさん 参加料:1,500円 | ![]() スマホ&タブレット教室スマホに買い替えてみたけど、タブレットを 買ってはみたけど、中々使いこなせないで いるスマホ&タブレットのイロハを教えます。 スマホには、使い方さえ覚えてしまえば とっても便利で、楽しいアプリがたくさん あります。 フェイスブックって?ツイッターって? 一緒に操作しながら楽しく学びましょう。 講師:GINGERさん 参加料:1,000円 |
![]() アロマレッスンアロマは、心だけでなくカラダも健やかで健康に暮らすためのものです。 お肌のトラブル解消や、自然の素材を使ったお肌に優しい保湿クリーム作りなど、女性のもっとも気になる美のお悩みをケアしつつ、香りを楽しんで心のケアもして下さいます。 花粉症対策、風邪予防など季節に応じたお悩みもアドバイスいただけます。 講師:川上尚人さん 参加料:2,000円 | ![]() イタリア料理教室「地産地消」を意識し、メニューに 取り入れてみえます。 イタリア料理がより身近に感じてほしい と、基本的に家庭の調理器具で、 スーパーで購入できる食材で作れる 料理を考えて下さいます。 講師:ボッカボーナ 村山淳シェフ 参加料:3,000円 | ![]() ゆるふわ編み物会編み物好きの皆さんが集まって 編んだり雑談したり・・・ 穏やかな時間が流れます。 編み物が初めての方、久々に 編みたくなって・・・という方 どなたでも気軽に参加できます♪ 参加料:1,000円 |
![]() 写真教室ジャンボさんの愛称で親しまれている プロカメラマンの新山さん。 カメラの基本的な使い方、写真撮影の コツなど目からウロコの撮影テクを 教えていただけます。 ちょっとしたコツを知ることで、カメラの 特徴をうまく活かした撮影ができ、 今まで、なんとなく自己流で撮っていた 写真が見違えるほど、素敵な写真に なります。 思わずカメラを持って出かけたくなります。 講師:新山寿弘さん 参加料:1,200円 |
bottom of page










